よるのとびらをひらく方法

兄(Dancer) + 妹(Designer) のブログです。

わん

f:id:yorutobi:20140607143133j:plain
本についての続きの続き。
 
忘れられない本、で自分の中で印象深い話。
 
本当に本当に短い話で、5分で読める、簡単な話、
なのに記憶にくっきりと刻み込まれている。
 
いくつかあるのだけどまずはひとつ。
太宰治の『雌に就いて』
 
ちょこっとネタバレな気もするので読んでない人は
青空文庫で簡単に読めますのでぜひ・・・
 
 
2人の青年が理想の女性について語るって言う短い話です。
このような女がいたなら、死なずにすむのだがというような、お互いの胸の奥底にひめたる、あこがれの人の影像をさぐり合っていたのである。
もうここからして太宰だなーって感じをひしひし感じる・・・ってことはいいとして、
この女性に対する描写がまたリアルで、官能的で、情景がはっきりと目に浮かんでくるのです。
 
ドキドキ、というよりはゾクゾク、、、っていう感じで読み進めていくと、
だんだん不安な気持ちになる。。
 
そして最後です。
あれ、この太宰の話してる女性ってあの人、これってあのときの・・・!って
いやーもうラストでハッとなるっていう。
見事です。
 「よしたまえ。空想じゃない。」
 
この話、何故だか忘れられないのです。
おもしろいかおもしろくないかで言ったらおもしろくなんて全然ないんです。
なのに妙に印象に残る。
たぶん、「物語」だと思って何の気なしに読んでいたのに、
その一線を越えて「現実」を連れてくるところの手腕に惹かれるんだろうな。
 
まぁそんなどうでもよい話です。

 

雌に就いて

雌に就いて